アカメを始め清流四万十川に棲息する魚たちや74種のトンボが棲息するトンボ自然公園を散策したい
のんびりとトンボ自然公園を散策してみよう
トンボ自然公園には広いトンボの生息地があり、1年を通して74種類のトンボを見ることができる。園内にはハスの花や草花が咲く池や遊歩道が設けられ、自由に散策を楽しめる。

トンボ自然公園で散策

トンボ自然公園
四万十川の生き物や世界のトンボを楽しく学びたい
学遊館には四万十川流域に棲息するアカメをはじめ様々な魚を展示する「さかな館」や、数千の世界のトンボ標本がある「とんぼ館」があり、四万十川の生物たちについて楽しく学ぶことができる。
営:9時〜17時(トンボ自然公園内はいつでも入場OK)
住:高知県四万十市具同8055-5
料:大人860円 中高生430円 小人(4歳以上)320円
問:0880-37-4110
休:月曜(祝祭日の場合は翌日)春休み・GW・夏休み・冬休みは無休

学遊館の「さかな館」のアカメ

四万十川学遊館

四万十川学遊館